ホーム >> 社會 >> 本文 |
|
上海の新型コロナ感染対策におけるテクノロジーの力
|
· 2022-04-12 · ソース:人民網 |
タグ: 新型コロナウイルス;上海;社會 | ![]() 印刷 |
上海の新型コロナ感染癥との闘いの第一線にこのほど、科學技術界から朗報が次々と伝わった。光明日報が伝えた。
上海のベンチャー企業である思路迪による「新型コロナウイルス2019-nCoV核酸キット(蛍光PCR法)」が先月16日、販売を承認された。これは蛍光定性PCR反応時間を業界通常の80?120分から30分以內に短縮できる。増幅ペースを上げると同時に、検査の高い感度を保っており、よりウイルス濃度が低い検體からも検出でき、検出漏れのリスクを減らしている。
上海初の新型コロナウイルス抗原検査製品が今月1日、誕生した。この「芯賽新」と名付けられた新型コロナウイルス抗原検査キットは鼻腔ぬぐいの検體採取を採用し、検體注入から10?20分內に結果が出る。個人の自宅での自主検査に使用でき、そして中國內外の大量の検體検証により、感度と特異性が優れている。
上海之江生物科技股份有限公司が獨自に研究開発した、高スループット全自動PCR検査プラットフォーム「青耕1號」が今月2日、審査に合格した。青耕1號は之江生物の専用の検體採取管と検査試薬キットを使用する。6臺の48スループットの小型リアルタイム蛍光PCR分析システムを搭載。高スループットのPCR検査をスピーディに行える。青耕1號は24時間連続で稼働でき、1臺當たり4500本の検査が可能。20人分の検體を混ぜて検査する方法を取れば、1日當たりの検査量が最大延べ9萬人分にのぼる。
「3000平方メートル超の公共スペースに用いる時間はわずか50分だ」。上海灣區ハイテク産業開発區(舊金山工業區)で6日、華東ドローン拠點ドローン感染対策突撃隊が、上海金工生物醫薬標準産業パークBエリアと上海(金山)國際中小産業パーク第1期の公共環境の防疫消毒を行った。ドローン感染対策突撃隊の隊員である胥飛氏は、「ドローンによる消毒で消毒液を空中に拡散でき、消毒効果がより顕著だ」と述べた。
上海世博集中隔離エリアで、上海の民間テック企業のロボットが新型コロナウイルスの感染者にサービスを提供するため、徹夜で「訓練」を受けていた。今回投入された28臺の鈦米消毒ロボットは、全國で初めて醫療用消毒設備登録許可を得たロボット製品であり、また初の全環境(物體の表面及び空気)及び醫療環境微生物(芽胞、多剤耐性菌、新型コロナウイルスなど)に対する高い消毒基準を満たすロボット製品でもある。
上海市技術市場管理弁公室は新型コロナの流行中、全過程オンライン手続きやクラウド反応、オンライン抜き取り検査といった「クラウドサービス」モデルを構築し、技術契約の認定?登録を行い、上海のテック企業?事業機関のイノベーションの活力を引き出している。上海が1?3月に認定?登録した技術契約は前年同期比15.8%増の8648件で、取引額は176.8%増の853億5600萬元(1元は約19.6円)。(編集YF)
「人民網日本語版」2022年4月11日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860號